HOME > 介護支援サービス > 良くある質問

ほっとらいふ介護支援サービス

ほっとらいふの介護支援サービス良くある質問

介護について多く寄せられている質問を、以下の項目に分類し、ご紹介しております。
介護について、ご不明な点等ございましたら、メールもしくは電話でお問い合わせいただく前に、こちらのページを参照してください。

.

自費サービスと介護保険の併用は可能ですか?

可能です。併用の仕方によって難しい事もありますので、ご担当のケアマネージャーもしくは当社にお問い合わせください

どのくらいの時間から申し込めますか?

1回あたり30分単位のサービスになります

提供エリアはどのあたりですか?

世田谷、新宿、杉並、中野を中心として営業しております。

どんな人がきてくれますか?

当社所属のヘルパー資格をもっているヘルパーがお伺いいたします。
また自費サービスの場合は当社で研修を受けたヘルパーがお伺いいたします。

プライバシーに関して

当社研修にてしっかりとプイラバシーに関しては遵守するよう徹底しています。
※個人情報の取扱について説明の上、同意書をいただいています。

介護保険では出来ないサービスとありますが、どんなサービスが受けられないのですか?

①利用者以外のものに係る洗濯・掃除・買物・布団干し
②主として利用者が使用する居住等以外の掃除
③来客の応対(お茶・食事の手配等)
④自家用車の洗車・掃除
(注)生活支援については、同居の家族等がある場合には、当該家族等の障害、疾病等の理由により、当該家族等が生活支援を行うことが困難であることが訪問介護費の暫定の条件とされており、上記のような取り扱いとなります。

介護支援サービスを受けるにはどのようにしたらいいですか?

介護保険をご利用になるお客様は、介護認定を受けることが必要です。
介護保険申請(認定)がまだお済でないお客様、当社のケアマネジャーが無料で代行申請ができます。
まずは、電話、メールにてご相談下さい。
簡単なサービスの流れは、「サービス利用の手順」をご覧下さい。

その他、ご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

.
.
HOME | お知らせ介護支援サービス家事代行ほっとさぽーとサポートエリア会社概要採用情報お問合わせ